L氏の婚姻具備能力証明書を取得に立ち会いました。
用途
結婚をするにあたり独身であることを証明する必要があります。
発行国がその証明するための書類です。
取得場所
東京ではイタリア大使館で発行してもらえます。
大阪の領事館でも発行してもらえるようです。
取得方法
書類を取得するイタリア人本人がパスポートを持参して申請書を記入・提出します。
30分すると発行手続きが完了します。
手数料(800円でした)を支払って受け取ります。
Alla fine
イタリア大使館に入る際、身分証が必要となります。
パスポートの他、免許書でも大丈夫でした。
書類は発行後3ヶ月有効です。