イタリア人のL氏が日本で暮らすということで、ハンコをプレゼントすることにしました。
日本の苗字ではないので、ハンコ屋さんで特別にオーダーする必要があります。
ハンコを作ってみる
素材
最安のものは白いプラスチックの印材なら500円からでした。
黒檀の印材で1000円におまけしてくれました。
最近はカーボン印材もあるようです。
文字数
ハンコに彫る文字数制限もあります。
印材によってですが、選んだものについてはカタカナ4文字までは追加金額なしでオーダーできます。
納期
金曜の夕方にオーダーして、月曜日朝にできていました。
Alla fine
日本で住む上で印鑑の出番は少なくなっていますが、銀行口座の開設には必須であるところが多いようです。
1000円であれば、作っておいて損はないと思います。
L氏にはサインと同様の効力があることを念押ししておきました。