HTML・JavaScriptを一通り見てみたので、バックエンドのクラスも見ることにしました。
PHP・Rubyがオススメのようです。
その前段階、準備編としてローカル環境の構築の動画を見ました。
仮想サーバー
アプリなど作成物を使えるように、インターネット上に公開することになります。
その場合自分のコンピューターは公開するにはリスクがあるので、サーバーをレンタルします。
それもお金がかかるので、疑似環境を自身のコンピューターに作っておきます。

これで開発期間中はお金がかからない、ということになります。
インストールするツール
Virtual BoxというものをインストールするとMacOS上にサーバー環境を用意できます。
さらにVagrantというツール使うと簡単にVirtual Boxを設定・操作できるようです。
そのあたりを丁寧に動画で説明してくれています。
エラーメッセージがでる
毎回ファイルが見つからないというエラーメッセージがでます。

残念ながらドットインストールの動画ではカバーしていません。
しかしインターネット上に関連記事が載っているので、なんとか対応できました。

Alla Fine
いろいろな動画でちょっと難しいというお話をしていました。
黒い画面に文字だけなので見た目にわかりづらいと感じになります。
今自分がどのフォルダーにいて何のファイルを操作するか意識すると抵抗なく理解できそうです。